マインスイーパもどき

アルファ版
スポンサーリンク

なんとなく最初に作ってみたマインスイーパもどき。

https://wawawa-pon.conohawing.com/mine/index.html

ver0.0.2

画像はセンスのない仮画像

何かとひらがなが多いのは、小学1年生の子供にやってもらうためです。

ルールさえ教えたら、意外と1年生でもできるものだなと、感心しました。

とりあえず、アルファ版、レベルの調整や画像の差し替え等を考えています。

有名なゲームだけど、一応説明。

ゲームの目的

表示された数字の周囲にその数の爆弾が隠されているので、数値を頼りに爆弾の位置を推理して特定していき、すべての爆弾ではないマスを開くのが、目的です。※爆弾をすべてチェック入れることではないので注意。

操作方法

基本操作

さいくつモード ボタンを押すと、あんぜんモードへ切り替わります。

爆弾が無い場所だと思った場所を、さいくつモードでクリック(タッチ)すると、そのマスを開くことができます。爆弾があった場合は爆発してしまいます。

あんぜんモードでは、爆弾があるという目印を、クリック(タッチ)することで、置いたり取り除いたりすることができます。この目印がある場合、さいくつモードで開くことはできなくなります。(間違えて開いてしまうことを防止します)

「あと3」と書いてあるボタンを押すとミラクルモードになり、この状態でクリック(タッチ)すると、そのマスとその周囲8マスの正解が分かります。この機能は、3回使うことができ、その残り回数が、ボタンの箇所にかかれています。

特殊操作

「かく大」ボタンを押すと盤面が大きく表示され、その状態で上下左右の矢印ボタンを押すことで、盤面を移動させることができます。

「ていし」ゲームプレイを一時停止することができます。その後、「かいし」を選択すれば復帰でき、「セーブ」を選択すると、中断することができます。次回起動時に「さいかい」を選ぶことで続きをプレイすることができます。中断データは一度再開することで、消去されます。

「リセット」そのなんいどのゲームを最初からやり直します。爆弾も再配置されます。

「もどる」ゲームをやめてなんいど選択に戻ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました