ウマ話 サジタリウス杯 1日目 今回の集計です。多少の傾向はあれど、ここ2回に比べれば、使われるウマがばらけて、脚質も分散気味です。あと、スタミナ必要なので多少ランクも落ちています。 脚質 全体的にみると、なんだかんだ逃げが強い。強いけど、逃げは中盤終了時点1位の椅子取り... 2022.12.16 ウマ話
ウマ話 スコーピオ杯 決勝 B決勝にもかかわらず、相手が全員UG以上で、3位と惨敗しました、、、過去のチャンミは、一度だけB2位があっただけで、後は、B1位かA3位かみたいな感じだったので、B3位は初めてでした、、、今回はだいぶショックでしたね。次は有馬だと思うので、... 2022.11.20 ウマ話
ウマ話 スコーピオ杯 4日目 投稿が1日遅れてしまった。 クリオグリ+デバフ2というトレンドは変わらず。今後もデバフ2が主流になっちゃうのかなぁ、、、。スタデバフが、やるならとことんやらないと効果薄いから、中長距離はこの流れから変わらない予感。追い込みクリオグリだけはよ... 2022.11.18 ウマ話
ウマ話 スコーピオ杯 3日目 Aグループ ラウンド2Aグループの上澄みになって、とうとうクリオグリの割合が平均1以上になってしまいました。デバフの割合もすごいことになってますし、スタミナデバフがここまで猛威振るってるのは過去無かったような、、、クリオグリにしても、意外と先行のが数も... 2022.11.16 ウマ話
ウマ話 スコーピオ杯 2日目 傾向としては、追い込みが減って先行が増加、そして差しのデバフが増える事でさらに差しの勝率が低下。クリオグリだけで見ても、追い込みが減って先行が増加。 ラウンド1合計 基本的に流れは個別と一緒。勝ウマの中央値もUG5なので、前回とランクも同じ... 2022.11.15 ウマ話
ウマ話 スコーピオ杯 1日目 今回の集計です。集計方法はライブラ杯の時と同じです。予想通りクリオグリゲーだなぁ、、、持ってない身としてはなかなか厳しい戦いです。 注目のクリオグリ クリオグリの脚質分布は、逃げ0/先行23(9)/差し1(1)/追込7(2) ※()内は勝ち... 2022.11.14 ウマ話
ウマ話 スコーピオ杯開始 結局、ジョーダン、ドトウ、チアネイチャという構成になりました。今回は全然手ごたえがないので、B決勝だろうなぁと思っています。 モルカーはただひたすらカワイイ 水星の魔女、総集編だったけど、ナレーションの話は突っ込みどころもあって面白かったで... 2022.11.13 ウマ話
ウマ話 ライブラ杯 決勝 フラワーの固有が決まって2位でした!ライブもなんやかんや言われてますが、ダメ元で挑んでるので、むしろ2位で良かったと気楽にライブは見ておりました。 そこぱかも、さっき見てましたが、シンボリクリスエスの声優、関西人だなぁ、、、w声のかっこよさ... 2022.10.19 ウマ話
ウマ話 ライブラ杯 4日目 最終日、クリオグリが伸びてきてました。強いクリオグリの育成が終わってきたのか、前日がたまたまなのか、、、クリオグリが伸びた分、追い込みの勝率も向上。仕上がったクリオグリが今回最強だけど、極端に突出した存在ではなく、レース運でひっくり返るぐら... 2022.10.18 ウマ話
ウマ話 ライブラ杯 3日目 ラウンド2になって、先行率がかなりアップして、差し率がさらに減少。クリオグリも1人除いて他はすべて追い込みで、勝ったのはすべて追い込みです。しかし、クリオグリ強いとは思うけど、それでも突出した強さではないのかなぁ。育成難易度の高さの割にはそ... 2022.10.17 ウマ話